
(略
一方でRIZIN関係者のひとりは、今回の騒動に頭を抱えている。
「シバターはYouTubeを見る若者層や、ネットニュースをチェックする中年層からの知名度が高いから起用していました。スペシャルマッチの枠ですし、出てくれるだけで話題になりますからね。でも、今回の八百長疑惑によるRIZINのイメージダウンはかなり大きくて……。
今回の件によって“ほかの試合も八百長があるかもしれない”という疑念を、格闘技ファンや視聴者に抱かせてしまいました。とはいえ、試合前の選手からスマートホンを取り上げて連絡手段を断つことは難しいですし、選手たちの“潔白”を証明することはほぼ不可能。これを機にRIZINファンが減ってしまえば、大会自体が存続の危機に陥る可能性もあります」
★抜粋
>>1
八百長は良くないよ
解散した方がいい
>>1
JRAみたいに調整ルーム作って選手を缶詰にするしかないなw
プロレス興行に看板を掛け直せ
RIZINが沈黙してなければイメージダウンも最小に抑えられてたと思うけど
沈黙してること自体で落ちてる
>>3
世間はすぐ忘れる、選手達には箝口令
>>6
忘れないよ
ただ興行主までは知らんし名前変えたら平気だろうな
>>6
誰がやったかはすぐ忘れるだろうけどRIZINは胡散臭いという印象はなくならないと思うよ
>>3
うむ
グルなんじゃないか?疑惑が深まっただけだわな
アホみたいなマッチメイクの時点で半分八百長というか何というか…
シバターの影響力スゲーなw
これを機にRIZIN解体&国内総合団体統一という流れになったらシバターと久保は一転して神になれる
情報商材詐欺の久保くんを養護する気もないし、シバターは身内の地味な裏方ミュージシャンも炎上プロデュースしても良いのでなかろうか
PRIDEの時代なら暴力団案件になってただろ
シバターと久保は命拾いしたな
プロレスファンが日本人は真剣勝負が好きだとか言ってたけど、
アメリカ人のほうがMMAを競技として成立させるの早かったな
>>48
好きなのは真剣に勝負しているプロレス、あくまでプロレスが好きなのです
空手やってる小学生の息子は真剣に見てたんだけど夢をぶち壊さずにどう説明したらいいんだよ?
>>54
RIZINに出るようなあんな大人にはなるなって説明しとけ
>>54
まず極真は空手ではないことを正直に教えてあげないと
>>54
空手で五輪目指せば良いだろ
朝倉ちゃん、コイケ君がブック破りして残念やったね
もっとシバターに八百のやり方を学んでくると良いよ
結論これやろ
シバターのやったこと
→久保を騙した
久保のやったこと
→自分にも過失があったにも関わらず台本があったことを公開し、同業者全体を巻き込んで迷惑をかけた
どうすればよかったのか?
→負けて悔しかったかもしれないが、一時の感情に身を任せず、リベンジマッチで名誉挽回すればよかった。
最終結論=沈黙は金
>>57
リベンジマッチのチャンスなんか与えられる訳ないじゃん
素人に負けた格闘家って烙印押されてポイ
RIZIN側がシバターとグルな可能性があるし
久保が自分の身を守る為に暴露したのは妥当
>>57
結論これやろ
シバターのやったこと
→八百長をして久保を騙してヤラセの台本を認めて同業者全体を巻き込んで迷惑をかけた
久保のやったこと
→自分にも過失があったにも関わらず台本があったことを公開し、同業者全体を巻き込んで迷惑をかけた
どうすればよかったのか?
→最初からシバターがヤラセを持ち込まなければ良かった
最終結論=ヤラセを持ち込んだシバターそれを飲んだクボそしてシバターを出場させたRIZINそれぞれの落ち度がある
>>57
RIZIN関係者なんか全員同罪、シバターと同じよ
何が迷惑かけただ、はよ潰れろ
まあ最初からガチでとは興行上思ってないよ
RIZIN側がコメント出さない理由が知りたい
元々これはエキシビジョンマッチでしたって体で逃げるのか?
メイウェザーって歴史上でも最強クラスなのにアメリカではファンからもボクシング関係からもスゲー嫌われてるじゃん
なんかわかった気がする
金稼げるならRIZINでも出場するそういうとこが嫌われてるんだろうな
>>143
いや単純につまんないからだぞ試合が
どんなスポーツも格闘技も興行なんだよ
特に格闘技は重要になってくる
結果以上にどういう試合ができるか
>>143
メイウェザーは勝つことだけを考えた結果、ガードをアホみたいに上手くして攻撃はペチペチ→判定勝ち ってやり方を生み出したからでしょ
UWFルールを何試合かやった後は完全にプロレスに移行したGLEATの勝ち
シバターのRIZINと愉快な選手達に名前変えればいいよ
なんかボクシングの井上まで八百長に思えてきた
現代版uwfじゃあかんの?
テーマ曲も流れてたよ
RIZIN関係者はPRIDE時代に、一部の選手のゴリ押しや色物対決で成功した体験が忘れられないんだろうな
シバター信者「ノーダメージ」
素直に草だ
どんどん問題が大きくなってきたな
ほんとちょっとそろそろRIZINが何か声明ださないとヤバイんじゃないかな
シバター呼んでるんだからそういうリスクは承知の上でやってるのかと思ってた
根本の勝敗が疑念の目で見られたら興行しては終わり
これ制裁なかったら
運営が八百長みとめてる これからもやり続けるってことだよな
このあと、どうなってしまうのか!!
ここまで盛り上がってるんだから、シバターのブックは傑作だったということだなw
試合動画は上げて経緯説明はしないとかマジで舐め腐ってるなw
シバターが騙したのは久保だけでなく、
運営、観客、TV局、スポンサーも騙したんだよな。
後者たちは真剣勝負前提で関わってるわけだから、
騙されたことにより損害が生じたらどうなるか。
>>482
しかも大晦日だしな
>>482
それなプロレスの興行じゃないんだから
イメージダウン?
RIZINにダウンするようなイメージがあったのか?
高田が関わるのは八百長
別に格闘技使って詐欺まがいの金儲けしたって良いと思うけど、純粋なファンだけには団体として誠実に対応した方がいいと思うよRIZINは
もうシナリオありきを認めて、プロレス格闘劇になるしかないな
選手が勝手にシナリオをつくって八百長やったんなら、他のものは基本本気だったんじゃないの
八百長ありのMMAを主催してることが明らかになったな
もう昔のプロレスであったクラッシュギャルズの試合の悪徳レフェリーみたいなのRIZINも雇って、格闘技風演劇に変えろよ
YOUTUBEシビサイvsシュレックアップされたがこれこそ八百長じゃないの?
まあ何度やってもシバターが勝つけどな
仮にRIZINが存続したとしても、朝倉vsクレベルの再戦はもうないな
コメント
コメントする