
お笑いコンビ『とんねるず』が、一流スポーツ選手と対決する正月特番『夢対決2022とんねるずのスポーツ王は俺だ!! 5時間スペシャル』(テレビ朝日系)が、1月2日に放送される。毎年恒例の正月特番だが、今後の放送に黄色信号が灯っているという。
今年は卓球対決に石川佳純、張本智和・美和兄妹らが出演。ゴルフ対決では渋野日向子、原英莉花、初参戦の笹生優花がチームを組み、石橋貴明&木梨憲武と石川遼、古閑美保が結成した「とんねるずチーム」と対戦するなど、今年も豪華なアスリートが勢ぞろいする。
出場者が続々と発表される一方、番組はここ数年視聴率の低下や、石橋と木梨の��不仲説�≠ノより、毎年打ち切りが囁かれている。
「とんねるずは結成から40年以上経っており、現在2人揃って出演するのは同番組だけです。ほかの共演は、強いて言えば、昨年8月に石橋のYouTubeチャンネル『貴ちゃんねるず』の『24分間テレビ2021 〜貴ちゃんゴールであの人熱唱〜』に木梨が登場したことくらいでしょうか。12月11日に放送された『ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ』(フジテレビ系)は『みなさんのおかげでした』(同系)から生まれた派生番組ですが、現在、木梨は出演していません」(テレビ誌ライター)
現在も2人の不仲説が尾を引いているようだが…。
「もともと2人の性格が真逆なのは有名な話。さすがにこれだけコンビを長く組んでいると、それぞれが自由にやりたいようです。しかし決して不仲というわけではなく、昨年10月に木梨はパーソナリティーを務めるラジオで、石橋が60歳を迎えたことに言及しているので、互いを気にしてはいるのでしょう。2人の不仲説は何年にもわたって囁かれていますが、本人たちはまったく気にしていないと思います」(同・ライター)
『スポーツ王』のピンチはまた別のところに…
しかし、番組が終わりそうな原因は『とんねるず』ではないところにありそうだ。昨年11月の番組収録中に、卓球リオ五輪男子団体銀メダリスト・吉村真晴選手が肋骨を骨折。事故は卓球対決ではなく、当初参加する予定ではなかったレスリング競技で起こったという。全治8週間という大事故によって、一時は番組休止も検討されたというが、なんとか放送にこぎつけたようだ。
また、同番組の人気コーナー『野球BAN』レギュラーの『北海道日本ハムファイターズ』杉谷拳士選手が、新庄剛志監督の出演禁止要請により、今回は欠場となっている。度重なるバッドニュースに、ネット上からは、
《選手がケガとか、昭和ノリやめて…『とんねるず』と『爆笑』太田はそういうノリだよね。ほんと寒いわ》
《ヒヤヒヤするだけで見てらんないよ、この番組》
《時代が違うんだよ。無茶振りとか体張るとかもう笑えないの分かんねーのかな?》
《リアル野球盤は杉谷がいるからこそより面白いと感じるのに、新庄が出るなって言うのは、1年間楽しみにしてた人たちがかわいそう。ホントに余計なことしないでくれ》
《リアル野球盤だけは許して欲しかった。毎年楽しみにしてたのでホント残念》
《杉谷いなくなると面白さが半減ですわ。すごい悲しい、個人的にはあの中だと一番面白いのに》
《スポーツ王は杉谷が出ないから見ないかも》
といった悲観的な声も多い。
石橋は現在、自身のYouTubeチャンネル『貴ちゃんねるず』が大人気になっていて、チャンネル登録者数は166万人にも上っている。YouTubeではプロ野球選手やオリンピック選手なども多数出演しており、もはや『スポーツ王』に完全にとって代わっていると言っても過言ではない。
来年も『スポーツ王』は放送されるのだろうか。楽しみにしている人も多いので、どうにか続けてほしいものだが…
2022年01月01日 17時30分 まいじつ
>>1
とんねるずに代わるメジャーなスポーツ万能芸人(またはバラエティ出来るタレント)がいればね。強いて言うならナイナイだが、50歳超えたし2人共野球オンチだし。
とんねるずが高齢だし
杉谷の評価めっちゃ高いな
マンネリを愛する人のための番組
ここはまいじつの子会社になったのかな?
とんねるずを接待する番組になってしまっているんだよ
やきうジジイしか楽しみにしてないやろこんな番組
杉谷にテレビ出るな言って自分は出まくってる新庄
杉谷出てたんか
知らんかったわ
あとテニスとかやってジジイがハァハァしてるのももう見たくない
その後にやるカキーン!漢なんちゃら〜も寒いし
ティモンディに替われ
>>11
ティモンディがやる意味は?
仕切れるわけでなく、元プロに劣る
(´・ω・`)今日で2022年TVでのとんねるず見納めかもしれないんだな
ノリが昭和だよねと言うけど
そもそも昭和に出てきた人たちだからな
杉谷に2軍がてるなてのはあるな
そもそもこんな秋元康が作ったバブルの素人コンビのどこが
ダウンタウンのライバルなんだよwww
>>29
知ったかしてんじゃねーよバカ
>>29
脳みそが82年ぐらいで止まった
障害者だなおまえ
新庄「スーパースターのオレが代わりに出るよ!」
木梨は貴明の事は好きだし一緒にやりたいけどマッコイが嫌いって言ってたからマッコイを切ればいいんじゃないか
終始、笑い無しのとんねるずでよく特番組んだな
リアル以前に50歳でも本当の野球盤を知らんと思う
まいじつの自分の右手と左手で会話してるような与太記事が好き
スポーツ選手をタレント扱いして使い潰す番組は観たくありませんので
新庄のくせになんで杉谷出さないんだろうな
豪華なスポーツ選手陣を時代ハズレの漫才師がこき下ろす茶番って昭和で終わったはずなんだが
若い子はとんねるずに全盛期があった事自体を知らんな
新庄は選手にはテレビ出るなとか言って、自分は出まくって相変わらずサムいトーク芸やってるな
ふざけてんのか?手前が率先してテレビ出るのやめろや
>>175
快楽主義だからしょうがない
他人には注文付けるけど自分はフリーダム
とんねるずで5時間とか、今となってはかなりのレア感あるなw
そもそも、とんねるずがもう激しく動けなくなってるだろ
杉谷なんか見たいか?
本業がさっぱりなのに
卓球見てたけど、石橋が原因で負けたよな
サッカー企画が無かったよな?
終わると言われて10年経ってるが、何だかんだ今年も見て普通におもろかったわ
野球長かったのは卓球の吉村がレスリングで怪我したからじゃないのか
野球上手い芸人の杉谷さんが出ないので見ませんでした。
一部のジジババしか見てない時代に取り残された番組だし終わりで良いかと
とんねるずとかいう頭の悪い老人しか見てないコンビ
暴力的ないじめやってた木梨憲武が画面に出たらチャンネル変える
もうサッカーは引退した選手しか出ないだろうな
アスリートからすると自分の父親くらいの年齢だから
勝負するよりも介護してるような感覚になるんじゃない?
とんねるずが動けていた頃は面白かったな
もう、とんねるずの身体が動かん
もうとんねるずは終わったんだよ
コメント
コメントする