
12/24(金) 16:38配信
東スポWeb
矢作兼(東スポWeb)
お笑いコンビ「おぎやはぎ」(小木博明、矢作兼)が23日深夜放送のTBSラジオ「おぎやはぎのメガネびいき」に出演。「錦鯉」の優勝で終わった「M―1グランプリ」について語った。
2人は「ここが優勝したら完全におじさんの時代でしょ」(矢作)、「あの優勝で何か変わりそうだね。おじさんのブームが来そうな気がする」(小木)と錦鯉を祝福。ともに感動し、目頭が熱くなったと振り返った。
一方で矢作は「でも思ったよ。富澤(たけし)君と塙(宣之)が審査員なのに泣いてた。審査員なのに泣いてるって時点で不公平だろって。肩入れしてんだろ!って」とシニカルな意見も。
小木は「あの辺の人たちはライブで一緒にネタをやってたわけだからね。その苦労をずっと見てきたから。肩入れしてないとは思うけどさ」とフォロー。
しかし矢作は「こんなに感動できるんだなと思った」と改めて称えた上で、「でもそう思った反面、審査員もみんなオジさんじゃん。優勝したのもオジさん。俺マジ、若い芸人どう思ってんだろう?と思った。こんなもん、オジさんたちはオジさん見たらそりゃ評価するし、若い20代の人たちは『ずるいよオジさんの審査員。若者わかんないだろ』とか。俺がもし若くて尖ってたら思っちゃいそうだけど」と素直な感想も付け加えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/03656e68f2979c82509e4e4dcc335c830f3de3c2
何様だよこいつ
意味がわからん
何言ってんだこいつ
優勝して泣いてるの見てもらい泣きしただけじゃん
誰が誰に言ってんだよ
オズワルドがやらかしたのが悪い
ズレてるね、おぎやはぎおじさん
ちょっと何言ってるかわからない
塙ほどお笑いを愛しお笑いを分析できる人間いないと思うけど
いるとしたら田中くらい
>>11
正しい分析ができるならおもしろいはず
演者も見てるのもジジイババア
本当に斜陽産業
そんなの言い出したら巨人松本礼二は吉本芸人に利益誘導してるって話になるわな
若い審査員が必要だよな
錦鯉のネタ最後まで笑うところが分からなかった
あれ笑うの小学生くらいじゃないの
審査員は最低20人くらいいないとダメだよ
NONSTYLEの石田も分析凄いよな
批判で笑い取ろうとしているの?
だからさ、一般投票にしろよ
民意が反映されてない
芸人が一緒に仕事しやすいという観点で審査してる時点でダメだろうな
>>43
いやM1のコンセプトはもとから"笑いのプロが採点する賞レース"なんで
民意とか関係ないのがウリなんだ
>>43
東京、大阪、福岡の3会場での一般投票を導入していた第1回大会でおぎやはぎは大阪で100票中5票しか入らなかった。
まぁ泣くなよとは思った
冨澤なんかランジャタイのコメントくらいしか仕事してないし
M1のネタYouTubeで錦鯉のが500万以上再生されててちょっと驚く去年の優勝者とかおいでやすだってこんな短期間でそんな再生数稼いでないぞなんであんなに爆伸びしてんだ
とろサーモンじゃなくてミキにしておけば令和からはオジサンブームだったのにな
お笑いは基本的には年功序列要素あって良いと思うよ
お笑いネタなんて結局古いネタの焼き直しなんだから歳くったヤツの方が笑いネタは沢山見てきてるしね
モグライダーが面白かったのにな
トップバッターてだけで不利になるシステムはどうかと思う
上の世代が下の世代の笑いを面白くないって感じる話と
下の世代が上の世代の笑いを面白くないって感じる話はまた全然違う話なんだよなあ
一旦休止後の復活第一弾の時、若めの歴代王者が審査員やったけど、グダグダで1年きりだったじゃん
若手が審査員やったらそれはそれで、お前らごときにってなると思うけど
テレビだから、演者にもだけど視聴者にもある程度わかるくらいの格がある人間じゃないと、ってことなんじゃないの
それに錦鯉に入れた審査員に泣いてないのが3人いたんだしね
しっかりした実力があるなら認めるが
ハリウッドザコシショウと何が違うのかと思う
俺はどっちも不愉快だから大嫌い
どうしてもそういうストーリーが入ってきちゃうから不公平だと言いたいんでしょ?
単純にネタだけの採点じゃないと
漫才つまらない人たちが言ってもなあ
実際決勝で一番良かったけどな
というか他が駄目すぎた
決勝は見る方も疲れてるし錦鯉の単純な笑いが単純に良かったわ
沙也加スレには近寄る勇気がない
どんな屁理屈だw
ゴッドタンでもクソすべりMCしてるやつがよく言うよ
おぎやはぎは事務所の後輩の真空ジェシカを応援してやればいいのに、そういう話もない。
裏でがっつりM-1やるからそりゃ逆張りしないと
信者に申し訳ないだろうね。
JUNKは毎週聞いている同じ信者が離れたら終わりだから。
死ぬほど寒い漫才して最低点取るだけはあるな
審査員なのに泣いてるのは気持ち悪かった
おぎやはぎって消えたよな
>>138
テレ東の深夜でしか見ないな
悪いのはオズワルド
紳助が消えてヌルイ大会になったもんだ
千載一遇のチャンスを逃したオズワルドはもう優勝ないだろうな
吉本が圧倒的に有利なんだけどな
もう人材がいないんだろ
数は多くても
コメント
コメントする