
女優の新垣結衣(33)が17日、来年のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(1月9日スタート、日曜後8・00)のオンライン会見に出席。今年5月に歌手で俳優の星野源(40)との結婚を発表した後、初の公の場となった。鮮やかなブルーの衣装に身を包んだ新垣。結婚については語らなかったが、柔和な笑みを浮かべながら受け答えした。
ヒットメーカーの三谷幸喜氏(60)が脚本を手掛け、俳優の小栗旬(38)が主演を務める大河ドラマ61作目。主人公は鎌倉幕府2代執権・北条義時。源頼朝にすべてを学び、武士の世を盤石にした男。野心とは無縁だった若者は、いかにして武士の頂点に上り詰めたのか。新都・鎌倉を舞台に繰り広げられるパワーゲームを描く。三谷氏は2004年「新選組!」、16年「真田丸」に続く6年ぶり3作目の大河脚本、小栗は大河初主演に挑む。
冒頭約20分は小栗、新垣、菅田将暉(28)小池栄子(41)大泉洋(48)によるトークセッション。
大河初出演となる新垣は、主人公・北条義時(小栗)の初恋の人にして、源頼朝(大泉)の最初の妻・八重(やえ)役を演じる。三谷作品も初参加となり「大河ドラマが初めての私でも、理解しやすい本だと感じます。歴史を動かしてきた人たちのカッコいい部分だけじゃなく、コメディー要素でダメな部分、かわいらしい人間らしい部分を描いている。そこは、大河ドラマ以外の三谷さんの作品でも、いつも思っていますね」と“三谷大河”の印象を明かした。
小池が「ガッキーは凛としている八重さんがピッタリ。動じない強さは昔から感じていた部分」、小栗も「今回共演させていただいて、意外と動じない人なんだなぁというイメージ」と褒めると、新垣は「あんなに強いかなぁ、しっかりしているかなぁと思いますけど。動じてる!今も動じてる。どんどん顔赤くなっています」と謙遜した。
さらに小栗は「ガッキーに関して凄く好きなのは、撮影の初めの頃、少し早めにリハーサルに来たり、こっそり自分と全然関係ないシーンをのぞく姿をよく見かけたんですよ。それがね、素敵だなぁって思って」とベタ褒め。小池は「見てるねぇ。そういうところ、義時っぽいよね」と笑いを誘った。
新垣は「本当に初めてのことなので、流れも全然分からないから、少しでも情報を収集したい気持ちと、皆さんとお会いできないシーンもあるので、一足早く見られるのはラッキーだなと思いながら、のぞいていました」と振り返った。
今年6月のクランクインから半年。チームワーク、コンビネーションの良さが表れる約45分の爆笑会見となった。
スポニチ


近年の三谷のお気に入り、小池栄子は出るの?
>>3
大泉と小池はいいコンビだんもんなぁ
>>3
北条政子と聞いたが。
新垣結衣?
なんか違うぞ???
北条早雲やってくれよ
俺の知ってるガッキーとは違う人が出てきた
老けてきたガッキー
パケてねえか?
顔面崩壊してるんだが
ただの老化以上の何かを感じる
みんなかみながすぎw
おー配偶者が全員業界人の人たちだ
スクランブルまだ?
おデコあげると駄目ね
杏みたいになってる
芸能人って内輪で褒め合っているだけで
才能を感じないんだよなあ
キミ写真と違ない?
この会見は面白そうだから動画で配信してくれ
ガッキー歳食ってもいい感じのおばさんになりそうだな
なんか劣化してるんですけど
星野源寄りの顔になったの?
小池の顔がなんか横に広がってる
アゴが伸びてきた
鎌倉時代も左手で食べる人はいたの?
鎌倉時代に整形した人っているの?
星野と本当に結婚したのかね
小池栄子は清盛で巴御前やってたような。今回は?
ガッキー、急に老けたな。
これ期待してる人なんているの?
>>108
日本人の大抵の人が知らない「頼朝の後」の話なんで、三谷幸喜がどう書くか楽しみ。
ただ、キャストが絶望的だけど、、、よほど予算苦しいんだろうな。
源平合戦しか知らない人だと、ついて行けるのは3月くらいまでじゃないかな。
ある意味南北朝より難しい時期なんで、視聴者にそれなりの資質が必要。
家に帰ったらガッキーがいるっていいな
小栗、新垣、菅田将暉(28)小池栄子(41)大泉洋(48)
新垣以外は
ドラマ映画年に何本でてんだって人たちすぎだな
短期間で異常に老けたな
主役が小栗旬ってのがなあ。口ばっかりで演技上手くないし。
義経で無念の涙を飲んだ巴御前が、今度は勝ち組の政子に転生するんだなw
大河をやったあとは消える法則が発動しそうだなぁ
相手が不細工だと不細工になるのかな
ガッキーはショートじゃないとだめだな
何かむさ苦しいのが集まってるなw
ガッキーがNHKに出るって珍しくない?
ガッキーが紺野まひるみたいくなった
小栗ッシュってだけで回避しそう
流石に老けたな
このメンツの中にいると大泉洋がカッコよく見えるなw
コメント
コメントする