
ローソンおかかご飯、なぜ販売?実は販売終了?年明けに“〜だけ弁当”第3弾発売
画像
>>1
これ単体で買う奴いるんか?笑
最近のコンビニ弁当ってオールインワンパッケージからビュッフェスタイルに移行してるしラインナップとしては普通の事だと思うが
貧乏ネトウヨ歓喜
>>2
これ、パヨクジジイババァ向け商品だよ?w
またパヨク負けた
>>2
ケンモメシをご存じ無いのですか?
>>2
ドンマイ、コリアン
自己紹介も程々にしとけよ
>>2
もうそうやっていちびることしかできないんだな……可哀想
お前のせいじゃないよ、お前の親が悪いんだ
おかずはあるから要らない方だから助かるかも。おかか付いてるし
自分で米炊いて鰹節と醤油かけた方が安いんじゃね
>>5
これって土方の兄ちゃんとかがカップメンとかと一緒に買うもんだぞ
>>16
ひとりものだと弁当作るの面倒だろうが習慣になれば結構楽しいよ
コロナ禍で料理に目覚めて今や家族と自分の弁当俺が作ってるw
>>32
皆気を使って美味しいって食べてくれてるんだね。
>>32
コレとLチキ買って辛子マヨネーズをオプションでつけてもらって350円くらい?
>>32
毎日作るからそのうち飽きてくるぞ。メニューあまり変わらないし
>>32
久しぶりにコロナ鍋に見えた
>>16
さすがにこれかうなら自分で米くらいたけとしかいえねえよ
>>5
何言ってんだこの馬鹿は
>>16
余計わからん
それは土方のにいちゃんは家で米は炊かずにコンビニで買うという哲学みたいなもんが有るのか?
弁当じゃなくてただの白飯よ?
炊飯器に水と米入れたら誰でも美味しくできるものなのよ?
>>260
誰もが炊飯器家に置いてるとは思うなよ。
料理しない人には不要な家電。
>>260
昼飯に買ってコンビニでカップラーメンにお湯入れて食うんだろ
>>260
炊飯器に水と米
↑
その前に米研いで、後で釜洗わなくちゃならないでそ
もうそれだけで出来ない人も居るのよ
バターと醤油だけで良いよ
まぁ行かねーから好きにしろよww
消費者ばかにしてんのか
>>12
とおもったけどおかかおにぎりみたいなもんだしなあーwww
むしろ今までなかったのか
ローソンの米は美味しくないイメージある
>>27
おにぎりの高価格帯のほうは他のコンビニより上でしょ
>>27
味覚センサーの数値ではローソンの米が優秀なんだけどね
結局好みの問題じゃないかな
>>27
米が不味いと言ってれば通だと思ってる馬鹿っているよね。
これじゃいつまでたってもセブンに勝てないわけだ
むしれ日本に寄生してる在日外国人のためにうってんだろww
それでも150円なのか
セブンだとこれで倍の値段だろうからな
おかかが付いて、お値段1.5倍か
スーパーでは白いご飯だけも売ってるから別に問題ないだろう
混ぜておにぎりにしたらおかかおにぎりよりデカいおにぎりが?
スーパーにも白ご飯売ってるし見慣れてなくはない
サトウのごはんが120円くらいか。まあ需要はあるんじゃね?
家帰って飯食ってすぐ寝たい社畜向けだろ。
自炊とか書いてる恵まれた人には一生わからないと思うが
ローソンと松屋の米は無理だよ
オーケーストアで一番安い価格帯のおにぎり2個のほうが満足度高いよな、これだと…
自分はコンビニ弁当苦手なんでこういうのと揚げ物プラスサラダとかの組み合わせの方が良い
いや今回は厳しいだろおかかはおかずにはなれない美味しいけどな人気シリーズここまでか
おにぎりにしないとプラゴミ増えてセクシーが怒るのでは
普通にレンジでチンする米が100円で買える事を考えると
出先で食べるにしても150円は割高だな
他におかず買うならおかか要らねー感はある
最初から掛けとけよ
カツオのダシが米にしみ込んだ方が美味いだろ
のり弁の海苔とおかかとご飯だけで食べたいとは思ったことはある
サトウのご飯とふりかけ買った方が良くないか?
ふーむ・・
具も入って、海苔で巻いてるおにぎりのほうがいいんではないのか
お前らバカにしているけど、メチャクチャ売れたらどうするんだよ
ライスにおかかがオマケで付いてるって思えばなんて事はない
コメント
コメントする