
1:ID:hLsa063+0
政府は20日から提供する新型コロナワクチンの「接種証明書アプリ」を公開しました。ただ、アプリで利用する接種記録システムに誤った個人のデータ16万件が含まれていて、修正を進めています。
ワクチンの接種証明書アプリはマイナンバーカードをスマホにかざし、本人確認して利用します。
国内外の接種証明を取得することができ、個人情報保護のため氏名や生年月日を画面に表示するかどうか利用者が選ぶことができます。
接種証明はデジタル庁が運用する接種記録システムのデータに基づいています。
はい、無能
バルミューダスマホ限定にしろよ
電子証明書の有効期限切れてるんだけどダメ?
更新で窓口行くの面倒くさすぎだろ
アイフォンNFCあったっけ?
日本製のスマホには大体あるけどさ
>>8
おサイフケータイか何かと勘違いしている?
マイナンバーカードを(先方が)読み取るだけで確認できるようにしろよ
控えのバーコードでよくないか
あ、NFCついていた
子供とかジジババどうすんだよ
>>12
そもそもこれらを持ってない人は電子ワクパス使わないだろw紙でいい
ほんと能無ししかいないのな税金泥棒
dカードとかpaypayとかのアプリ画面にワクチンパスポート表示できるようにして貰った方がよくね?
読み込みだけだからiPhone6やSE第一世代でも大丈夫なのかな?
ゴミだな
カードにしてくれよ
俺のスマホ、NFS読めないんだが
なんだか意味がわからんな
カード自体にはワクチン接種の情報は入ってないだろ?
マイナンバーのほうは摂取状況を吸い上げた情報を入れて
カードのIC使って有無を表示させるアプリを通すと摂取状況がわかると
これ一旦マイナンバーカード挟む意味があるの?
アプリにマイナンバー打ち込むだけでいいのでは?
>>48
番号だけでなくカードとその暗証番号があるということで本人確認してるから
>>48
まずマイナンバーは社会保障、税、災害対策でしか利用出来ないから
マイナンバーに接種情報を付けることなんか出来ない
マイナンバーカードを使うのは電子証明書によるネット上での本人確認をするため
親のスマホ、nfc使えない、どすりゃいいんだ
>>51
親(じじ、ばば)は、紙で良いんじゃん。何が不満なの?
日本の電子関係はダメダメだな
マイナカードは絶対に作らない
絶対にだ。海外含めて金融資産全部把握されてたまるか
>>56
もう番号が付いていて管理しております
>>56
絶対ニダw
いつまでも使う訳じゃないし紙でいいだろ
中華はNFCついてないのが多い
他人のをスクショして提示すれはいいね
iPhone SE初代はNFC TypeB対応なのにマイナンバーアプリ対象外とか
マイナンバーカードとNFCスマホが必須になる
使う場面が思いつかないんだが海外に行く時ぐらいか?
NFCスマホを配れよ、俺のカーチャン持ってないぜ
iPhoneとスマホって別物なの?
病院などに導入される顔認証付きカードリーダーを利用したシステムは組めないのかな?
もう選挙権もマイナンバーと紐付けとけ、持ってない奴は非国民扱いでいい
>>167
行政情報はもう紐付いてますが?
コロナ騒動とマイナンバーカード結びつけるの止めて。
そこまでしてマイナカード持たせたいのか。狙いはなんだ?
NFC非対応のスマホなんてあるの?
スマホでマイナポータルにログインするのにマイナンバーカード必要ってすげえ頭悪い
NFC読めないスマホなんかあるんか?
コメント
コメントする