
声優でナレーターの八奈見乗児さんが3日午後10時59分死去した。90歳。14日に所属事務所・青二プロダクションが
公式サイトを通じて訃報を伝えた。
サイトでは「弊社所属俳優 八奈見乗児 儀(享年91)令和3年12月3日 午後10時59分に90歳を以て永眠いたしました」と報告。
「尚 葬儀告別式につきましては親族のみにて滞りなく相済ませました。ここに生前の御厚誼に深謝するとともに謹んでご通知申し上げます」と記した。
八奈見さんは、東京都出身。主な出演作品は、『ゲゲゲの鬼太郎』(一反木綿)、『巨人の星』(伴宙太)、『ヤッターマン』(ボヤッキー)、
『サイボーグ009』(アイザック・ギルモア)、『マジンガーZ』(弓教授)、『DRAGON BALL』(ナレーション)を務めたほか、
海外ドラマの吹き替えなど幅広く活動した。
>>1
>八奈見乗児 儀(享年91)令和3年12月3日 午後10時59分に90歳を以て
これ何?
満と数えってこと?
ご冥福をポチっとな
今、なんちゅーた?
もうドラゴンボールの声優で残ってる人も少なくなってきたな
>>5
野沢雅子死んだらどうするんやろ?
ルパン方式でモノマネしてるやつが後継ぐんかな?
>>10
ヤムチャもクリリンも主役多いからヤバい
>>10
アイデンティティーの野沢雅子芸人がいるじゃんw
>>10
アイデンティティが…
>>10
野沢雅子はアイデンティティ田島か喉抑えマンがいるからまだマシ
>>10
田中真弓とお互いに死んだ時は後を継うと言ってるらしいぞ
>>10
オメェ何言ってんだ!ぶっ殺すぞ
>>10
アイデンティティにやって貰うしかない
ほんにゃら産業の社長か
とっくに鬼籍に入ってると思ってた
会津若松のお花ちゃんも全力で…
ご冥福をお祈り申し上げます
生き残ってるのドロンジョ様だけか
スーパーゼウスの人が(´;ω;`)ブワッ
今週のビックリドッキリメカ、発進!
ご冥福を、本当にありがとうございます
トンズラーの人も亡くなられたよな
ドラゴンボールのナレーションと亀仙人は同一だと思ってたけど違かったのか ご冥福
もうドロンジョ様だけか
ドラキュラX月下の夜想曲にも出てたな
マジでか…
俺のボヤッキーが(`;ω;´)
こういうこの人の声はこの人にしか出せない系の人どんどん居なくなるな…
お疲れ様でした
ボヤッキーの人亡くなったのか…
大往生。この人レベルだと、物として残さなくても見た人の脳内に声が残ってる。
ボヤッキー!!!!って伴宙太ってこの人だったのか
野沢雅子 85歳
加藤みどり 82歳
若本規夫 76歳
古川登志夫 75歳
池田秀一 72歳
中尾隆聖 70歳
古谷徹 68歳
千葉繁 67歳
戸田恵子 64歳
堀川りょう 63歳
tarako 60歳
ぶっちゃけ60代とか若手だよな
>>217
小林清志(88)
>>217
戸田恵子と中尾隆聖なくなったら全国のお子様たちショックだと思うの
ドロンジョ様がひとりぼっちになってしもた
ボヤッキーとトンズラーが亡くなってドロンジョ様だけになったか
爺さん役の声優も今や
目暮警部とスネークとヤザンだけという現実よ
>>273
西村知道は?
JKのみなさんに囲まれて、楽しい天国かも
おしおきだべーの人も亡くなってたのか
NHKの映像の世紀でホーチミン役やってて、シリアス声も上手いなと思った
そろそろヤバいと思っていたがとうとうか・・・
ご冥福をお祈り申し上げます
奇面組で演じてた、要田ヨネさんが意外にハマってた。ご冥福を。
サタンの人も10年くらい前に自殺したよな
「はたして悟空は」の人か。
ご冥福を…
もうドロンジョ様しか残ってないのか
まあ年齢が年齢だからしょうがない
数年前のDB超の時にすでに限界で、すぐ他の人に代えられてしまったし
たてかべ八奈見すでになく三悪で残ったのは小原乃梨子だけか
すでに他界してると思ってた
コメント
コメントする